講演会のご依頼は「お問合せ」にてお待ちしております
| 講演日 | 地域 | 会場名 | 講演内容 | 問合せ先/備考 |
|---|---|---|---|---|
| 09/20(土) | 埼玉県深谷市 | 深谷市花園文化会館アドニス | 第1弾映画上映&講演&成年後見制度について |
深谷市成年後見サポートセンター 048-573-6561 |
| 09/21(日) | 福島県伊達市 | 伊達市ふるさと会館 | オレンジフェスティバルで第2弾映画上映&講演会 |
伊達市高齢福祉課 024-575-1125 |
| 09/27(土) | 神奈川県二宮町 | 二宮町生涯学習センター ラディアンホール | 福祉講演会「ぼけますから、よろしくお願いします。」と気兼ねなく言い合える地域社会をめざして |
二宮町地域包括支援センターなのはな 0463-71-7085 午前中に第1弾映画上映もあります |
| 09/28(日) | 熊本県合志市 | 合志市文化会館 |
第2弾映画上映&講演会 「認知症の母が命懸けで教えてくれたこと」 |
合志市社会福祉協議会 地域福祉課 096-242-7007 |
| 10/04(土) | 新潟県燕三条市 | 燕三条地場振興センター |
日本認知症グループホーム協会新潟県支部で記念講演 「認知症が私たち家族にくれたギフト」 |
講演は無料ですが申し込みが必要です |
| 10/05(日) | 滋賀県湖南市 | 甲西文化ホール | 第2弾映画上映&講演会 |
近江ちいろば会 0748-74-3900 |
| 10/09(木) | 東京都荒川区 | サンパール荒川 | 講演会「認知症になってもならなくても「ぼけますから、よろしくお願いします」と気兼ねなく言い合える街に」 | 定員に達したため受付を締め切りました |
| 10/11(土) | 愛知県常滑市 | 常滑市民文化会館大ホール | 講演会「おたがいさまの心がつくるあったかい地域のつながり」 |
映画DVDや書籍が当たる 抽選会があります |
| 10/13(月) | 島根県松江市 | 島根県民会館 | 講演会「人生会議、やってみん?」 |
日本尊厳死協会中国地方支部 0120-211-315 |
| 10/18(土) | 北海道幌延町 | 国際交流施設 多目的ホール |
第2弾映画上映&講演会 「年寄りの社会参加は、社会に甘えることじゃの〜 認知症になっても住み慣れた幌延で安心して暮らすために」 |
幌延町にお住まいの方のための上映会です |
| 10/22(水) | 富山市 | 富山県民会館 |
社会福祉大会で講演 「認知症が私たち家族にくれたギフト」 |
社会福祉関係者の大会です |
| 10/23(木) | 栃木県宇都宮市 | 宇都宮市総合福祉センター | 講演会「認知症との明るい向き合い方」 | 宇都宮にお住まいの方のための講演会です |
| 10/25(土) | 横浜市神奈川区 | 神奈川民医連 | 看護師向け講演「認知症が私たち家族にくれたギフト」 | 神奈川県の看護師研修会です |
| 10/26(日) | 三重県伊賀市 | 伊賀市文化会館 さまざまホール |
第2弾映画上映&講演会 「認知症の母が命懸けで教えてくれたこと」 |
伊賀市にお住まいの方のための上映会です |
| 10/28(火) | 千葉県東金市 | 東金市文化会館 大ホール |
社会福祉大会で講演 「認知症が私たち家族にくれたギフト」 |
社会福祉関係者の大会です |
| 11/01(土) | 広島県呉市 | 呉ポポロシアター |
信友良則さん105歳誕生日記念! 第2弾映画上映&良則さんと直子監督の舞台挨拶 |
映画上映は朝10時10分からです |